コンテンツへスキップ
サラリーマン店長奮闘記

サラリーマン店長奮闘記

名ばかり店長とよばれても

本文までスクロール

投稿

投稿日: 2017年10月18日2017年12月12日

求人 人が来ない2

ありがちな会社が奨励する求人活動と言えば、代表的なのが、
1、既存のアルバイトさんの知人を紹介してもらう。
2、スタッフの家族に声をかけてもらう
3、昔いたスタッフに声をかける
狙いはわかりますね。 “求人 人が来ない2” の続きを読む

投稿日: 2017年10月17日2017年12月12日

求人 人が来ない・・・。

さてさて、今、店長さんが一番頭を抱えてることって、タイトル通り、
「人が来ない」
に尽きるんじゃないでしょうかね。
私も目下、これが一番の悩みの種です。 “求人 人が来ない・・・。” の続きを読む

投稿日: 2017年10月16日2017年12月12日

人事売上とかいう指数

「人事売上」
この数字を聞くと、
「うわぁ・・・・」
と思うサラリーマン店長は結構多いと思う。
売上÷労働時間=人事売上で表されるこの数字。
かつては毎日の営業の人件費効率を示す指標として大人気だったんですね。 “人事売上とかいう指数” の続きを読む

投稿日: 2017年10月15日2017年12月12日

ルンバは休まない

こんにちは。
前回まではいかに仕事を減らして人件費を楽して削減するか、そんな事を書いてきたのですが、
まぁ、うまくいかなかった事もあるわけで。
今回はそんな話。 “ルンバは休まない” の続きを読む

投稿日: 2017年10月14日2017年12月12日

ネットの力で人件費削減

前回は店舗オペレーションを朝型にシフトして人件費を抑えようという話をしました。
まだまだ朝方にシフトするだけで変わる人件費もあるのですが。
例えばお酒などの発注も朝でもいいんですよね。実際、アルコールが出るのはほとんど夜ですから。 “ネットの力で人件費削減” の続きを読む

投稿日: 2017年10月13日2017年12月12日

お仕事の棚卸し

さて、前回、「仕事を減らそう」と提言しましたが、その心は、
「仕事を減らして作業時間を減らし、浮いた人件費を時給増にまわそう」
と、言うことになります。
「とっくにやってるわ!」
という突っ込みが来そうですね。 “お仕事の棚卸し” の続きを読む

投稿日: 2017年10月12日2017年12月11日

人件費 人がいない

今日は人件費についてつぶやいてみようと思います。
とは言っても、やれ人件費率、とか人事売り上げとか小難しいことは置いといて、
今、スタッフが不足していませんか?
募集広告をかけても全く電話すらならず、ネットの応募に返信してもスルー。 “人件費 人がいない” の続きを読む

投稿日: 2017年10月11日2017年12月12日

店長はつらいよ

始めまして!
飲食店の店長のあるある話から、私が実際に実践したお役立ち情報、失敗談など、あんまり同調する人はいないかもしれない話を紹介して行こうと思います。
私自身、サラリーマン店長として20年、色々やってきました。まぁ、 “店長はつらいよ” の続きを読む

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 … ページ 13 ページ 14

最近の投稿

  • クーポン病の弊害
  • 店の修理はdo it yourself
  • 即予約が主流になる日とリクエスト予約が消滅する日
  • 飲食店予約のマナー おもてなしの心。
  • 飲食店予約のマナー

アーカイブ

  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月

カテゴリー

  • ちょっといい話
  • インバウンド対策
  • 仮想通貨と飲食店
  • 忘年会予約
  • 未分類
  • 歓送別会
  • 迷惑客
  • 飲食店 お酒と料理と
  • 飲食店 予約
  • 飲食店 新人教育
  • 飲食店 衛生管理
  • 飲食店 販売促進
  • 飲食店 金銭事故
  • 飲食店 閑散期のお仕事
  • 飲食店 雇用
  • 飲食店 事故
  • 飲食店あるある
  • 飲食店のイベント
  • 飲食店クレーム
  • 飲食店経営
  • 飲食店賄い
Proudly powered by WordPress